MENU

SYNER GYM NEWS/BLOG お知らせ / ブログ

2025.06.15

梅雨時期の美容食(*^^*)

こんにちは!こちらの地方も梅雨入りしましたね💦みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨は湿気が多く、気温も不安定で体調を崩しやすい時期ですが、実はお肌や体にとっても負担がかかりやすい季節なんです。
そんな梅雨の時期には、むくみケア・肌荒れ予防・内臓のリセットがキーワードになります。

そこで、梅雨におすすめの「美容食」をご紹介しますね♪


🫘1. 大豆製品(納豆・豆腐・豆乳など)

イソフラボンで女性ホルモンをサポートしつつ、腸内環境を整える発酵食品としても優秀。
湿気による胃腸の疲れや肌荒れにもぴったりです。


🍵2. 緑茶・はとむぎ茶

梅雨の湿気で体に「余分な水分」が溜まりがち。
利尿作用のあるお茶をうまく取り入れることで、むくみケア&デトックスに◎。
特にはとむぎ茶は、肌のくすみやニキビ対策にもよく使われます!


🍄3. きのこ類(しめじ・えのき・舞茸など)

低カロリーで食物繊維が豊富。
腸内環境を整えて、肌トラブルの原因にもなる内臓疲れをサポートします。
さらに、ビタミンB群で代謝UPも期待できます。


🍋4. レモン・梅・酢などの酸味系食材

じめじめして体が重いときは、酸味のある食材でシャキッとリフレッシュ!
食欲が落ちがちな日でも食べやすく、疲労回復や美肌の味方・ビタミンCも摂れます。


🍉5. スイカ・きゅうり・冬瓜などの水分多め食材

「冷やしすぎ注意」と言いつつ、利尿作用や体の熱をやわらげる効果は◎。
特にスイカはむくみケア、美白ケア、リコピンの抗酸化作用と、梅雨でも元気で美しくいたい方の味方です。


☝️ポイント

  • 冷えすぎないように温かいものや常温のものも意識しましょう
  • 胃腸が疲れているときは、**やさしい食材(おかゆ、煮野菜、湯豆腐など)**で内臓ケアを!

梅雨のどんより気分に負けず、食べ物からキレイと元気をチャージしつつ、ジムで体を動かしてこの時期を乗り越えましょう!

みなさまのご来館を心よりおまちしております🤗✨

一覧へ戻る